こんにちは 瑠璃子です。
これから大好きなお着物について綴ってまいります。
ご一緒にお付き合い頂けると嬉しいです♪。
ブログランキングに参加中♪
にほんブログ村
ブルーの段ぼかしの結城紬
この着物は母が40代の頃に好んでいたものです。

私も同世代になった頃からはや20年、未だ遜色なくむしろより優しく
身に纏えるようになりました。でも新幹線ブルーと言われるだけあって
日に焼けないよう気をつけておりますが・・・。
(新幹線に乗って降りる頃には焼けていると言われています。)
当時母のコーディネートをそのまま受け入れた帯を締めていましたが
無地系の着物は帯により変化が楽しめるもの。
私も年齢と共に自分らしさを表現できる帯で気分を変えています。

更紗模様、それもこの差し色がコバルトブルーの帯は特に最近のお気に入り。
角だしを締めてもなかなか素敵です。
結城紬はお値段だけ見るとお高いと思われますが、こうして母親から私に、そして
娘に引き継がれると思うと、決してお高いものではありませんね。
でも当分私が着続けます(笑)。
最後までお付き合いくださりありがとうございます
更新の励みになります
ポチッと応援お願いいたします☆
にほんブログ村
スポンサーサイト